Amazonで、前から欲しかった「デジタルノギス」を買ってみた。
レンコンです。 以前からいろいろな物を作ってきたのだけれども 寸法を図る時はステンレス直定規を使っていました。 でも目盛りが1mm単位しかなくてそれ以下は目測です。 これでもなんとかしてきたのですけど、以前から欲しかったのでついにデジタルノギスを...
レンコンです。 以前からいろいろな物を作ってきたのだけれども 寸法を図る時はステンレス直定規を使っていました。 でも目盛りが1mm単位しかなくてそれ以下は目測です。 これでもなんとかしてきたのですけど、以前から欲しかったのでついにデジタルノギスを...
レンコンです。 子猫の「ぶり」ですが、かなり大きくなってきて、特に手足がすごく長くなってきました。
レンコンです。 土曜日に友人から 「館山でダイヤモンド富士が見れるそうだから行こうよ! 金色の富士山見拝めると、お金が貯まるかもよ♪」 と誘われて、ついつい行ってしまいました。
レンコンです。 先日から世間で話題になっている「ポケモンGO」ですが実は僕も配信日から始めていました。 昔、ひょんなことからポケモンの銀をやってみたところ、なかなかおもしろくて夢中になってやっていたことがあります。
レンコンです。 AS300を購入してからいろいろな設定で撮影を試していますが、今回はハイスピード撮影を試してみました。
レンコンです。 SONY HDR-AS300のレビュー動画2本アップしました。 一本目が水中撮影モードの検証です。 実はこの「水中撮影モード」というのがどういったものなのかよくわからず、マニュアルを見ても、 「水中での撮影に適した画質で撮...
れんこんです♪ マイクがどのくらいの重さになるのかわからない為、とりあえずマイクを作ってみることにします。